Mavic Air国交省HP掲載

国土交通省のホームページ掲載無人航空機「資料の一部を省略することができる無人航空機」の一覧が更新されました。

これにより、Mavic Airの飛行許可を受ける際に、一部資料を省略できるようになりました。

他のDJIドローンと異なり、「確認した飛行形態の区分」の「E:目視外飛行のための基準」に該当していません。

なお、自動飛行アプリ「DJI GS PRO」のバージョン1.8.2(4006)の「計測撮影領域モード」は、Mavic Airのカメラに対応していません。

現時点で、計測目的のためMavic Airを購入するのはあまりお勧めできません。


okicomドローンブログ

ドローン空撮・UAV測量サービス展開中!! okicomは今注目のドローン空撮サービスを展開しています。 様々な業務に生かせる写真・動画撮影はもちろん 1980年の創業当時から建設業向けサービスを展開してきたノウハウを生かして 国の定める測量規定に対応した空撮・測量データの作成や ドローン・対応ソフトの販売や操縦講習・測量講習も行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000